雷神堂巣鴨本店 ぬれかり煎 計1.2kg
![]() |
▼カーソルを合わせると大きく表示されます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
専門店特価3,280円 (3,444円[税込])


●東京・巣鴨の老舗「雷神堂」の絶品お煎餅が登場!
●秘伝のタレが、じ〜〜っくり染み込んだ☆
●即完食から逃れられない!3種類の傑作味をIN
●秘伝のタレが、じ〜〜っくり染み込んだ☆
●即完食から逃れられない!3種類の傑作味をIN
お婆ちゃんの原宿といえば、東京・巣鴨。ここに毎日行列ができるほどの大人気の老舗・“雷神堂”巣鴨本店があります。その数多くの種類の中で、人気No.1を誇るお煎餅というのがこちらの「ぬれかり煎」なんですって。ぬれ煎餅…なのにかりかり?一体どうゆうことでしょう?
なんたってお煎餅にうるさい方々が認めたこの味、さすが!と言わしめるこだわりの製法でつくっているんです。しかも今回のお煎餅には、新米を使用しているので味わいはさらにアップ!今一番おいしいお煎餅をお届けします!
■ぬれかり煎とは??
毎日手で焼きあげた人気煎餅はコレ!厳選した庄内産の銘柄米を使用。一度焼き上げた煎餅を割り、秘伝のタレにつけて濡れ煎餅にします。たっぷりタレを染み込ませたら、2度焼きしてパリパリに乾燥させて完成。【堅焼きせんべい】【やわらかせんべい】【胡麻せんべい】の3種をミックスしています。
■今年No.1の激うまお煎餅
ここで数々のお煎餅を食べてきましたけど、今回のお煎餅は驚かされました…。このぬれかり煎、私が今年食べたお煎餅の中でイチバン!です、はい。パリっと食べれば、お口の中で甘辛いタレがふんわりと優しく広がるんです。濃厚でありながら、濃すぎない絶妙な味付けで、じ〜〜っくり味わえるお煎餅です。
■隠れて食べましょう。
「う、うまい!」サンプルをスタッフみんなで食べたのですが、300gの量があっという間に消えました。いつもなら一通り回っても残るのに、見事に完食。しかも「もうないの!?」と催促してくるほどに。というか、こっちは商品説明を書くというのに、一口しか食べられてないんですけど!こんなことなら隠れて食べればよかった…トホホ。
そんな雷神堂巣鴨本店のぬれかり煎。せっかくここでご紹介するのですから、ドドンとやっちゃいましょう!このお値段、巣鴨の人たちが知ったら怒られてしまうかも…。
なんたってお煎餅にうるさい方々が認めたこの味、さすが!と言わしめるこだわりの製法でつくっているんです。しかも今回のお煎餅には、新米を使用しているので味わいはさらにアップ!今一番おいしいお煎餅をお届けします!
■ぬれかり煎とは??
毎日手で焼きあげた人気煎餅はコレ!厳選した庄内産の銘柄米を使用。一度焼き上げた煎餅を割り、秘伝のタレにつけて濡れ煎餅にします。たっぷりタレを染み込ませたら、2度焼きしてパリパリに乾燥させて完成。【堅焼きせんべい】【やわらかせんべい】【胡麻せんべい】の3種をミックスしています。
■今年No.1の激うまお煎餅
ここで数々のお煎餅を食べてきましたけど、今回のお煎餅は驚かされました…。このぬれかり煎、私が今年食べたお煎餅の中でイチバン!です、はい。パリっと食べれば、お口の中で甘辛いタレがふんわりと優しく広がるんです。濃厚でありながら、濃すぎない絶妙な味付けで、じ〜〜っくり味わえるお煎餅です。
■隠れて食べましょう。
「う、うまい!」サンプルをスタッフみんなで食べたのですが、300gの量があっという間に消えました。いつもなら一通り回っても残るのに、見事に完食。しかも「もうないの!?」と催促してくるほどに。というか、こっちは商品説明を書くというのに、一口しか食べられてないんですけど!こんなことなら隠れて食べればよかった…トホホ。
そんな雷神堂巣鴨本店のぬれかり煎。せっかくここでご紹介するのですから、ドドンとやっちゃいましょう!このお値段、巣鴨の人たちが知ったら怒られてしまうかも…。


大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
雷神堂巣鴨本店 ぬれかり煎 計1.2kg | |
![]() | 専門店特価 |
商品の詳細
○商品名:
雷神堂巣鴨本店 ぬれかり煎セット
○品名:
ぬれかり煎
○内容量:
300g×4袋
○原材料名:
<ぬれかり煎>
うるち米、醤油(小麦・大豆を含む)、
胡麻、トレハロース、酒、澱粉、
調味料(アミノ酸等)、鰹だし、みりん、
塩、酸味料、カラメル色素、鰹顆粒、
甘味料(ステビア)
○賞味期限:
常温120日間
○保存方法:
常温
○原産国:
日本
○配送方法:
常温

